fc2ブログ

佐倉三田会「講演会」のお知らせ 

■船橋三田会会員の皆様、この度近隣三田会の”佐倉三田会”から「講演会」のご案内が届きましたので、ご紹介させて頂きます。

       ☆       ☆       ☆

船橋三田会事務局御中

貴三田会、益々ご清栄のこと、お喜び申し上げます。
又、日頃は佐倉三田会へのご支援、感謝しております。

早速ですが、佐倉三田会は文化交流として去年から佐倉稲門会と合同で各種催事を実施しております。
今回、合同で下記演題で合同講演会を計画しております。
内容はこれからの相続税、相続対策等の講演を予定しており、今後のことで参考になると思いますので、貴三田会会員へのご連絡、ご参加を呼び掛けて頂けると幸いです。

日時  平成26年7月25日(金)   13:30  (講演は14:00から)
場所  佐倉ミレニアムセンターホール    京成佐倉駅前(駅舎と連絡しています)
講師  三根 健一(みね けんいち) 様
演題  「相続関連お役立ち情報」
      <概要>
       ・平成27年1月から」相続税が増税になる。その内容は?
       ・自分の財産には相続税がかかるか?
       ・相続対策とは?
       ・遺言は必要か?
       ・相続税関連の税務署裏話
入場料 無料
参加お申し込み、お問い合わせ等は下記迄お願いします。
  〇佐倉三田会 副会長 清友宏昭
    Eメール : hiro-kiyotomo@kfx.biglobe.ne.jp
    TEL   : (043)463-7202

三根 健一講師のプロフィール
・1946年生(栃木県佐野市)。
・1968年(S43年) 早大商学部卒業。
・1968~2002年の34年間アーサーアンダーゼンを初め、DEC,Compaq,FEDEX,Swatchなどの外資系企業管理部門に勤務。
・2002年 56歳の時に税理士登録をして税理士事務所開業。
・現在、埼玉県草加市にて三根会計事務所を経営。
・著書:実力主義でキャリアアップ(2002年 文芸社)
・事務所HPアドレス:http;//www.minekaikei.net
                                    以上
        ★        ★        ★

H26.6.13 船橋三田会 幹事(記)





スポンサーサイト



【耳寄り情報】 一般財団法人 吉澤野球博物館のご紹介 

この度船橋市に在勤の塾員から船橋三田会事務局へ「吉澤野球博物館」に関する耳より情報が届きましたので、会員の皆様にご紹介します。

             ☆    ☆    ☆    ☆    ☆

「吉澤野球博物館」は、船橋市立西部公民館に隣接する博物館です。名前の通り第一展示室で“戦前の六大学野球をテーマにした史料の展示”、特に早慶戦を扱った展示を常時展示し、第二展示室では近代日本画中心の展示ギャラリーになっています。
当館は今春の3月30日をもちまして閉館となり、以後は理事長の意向により船橋市へ寄贈します。是非皆さんお尋ねください。

[会館のご案内]
場 所  : 船橋市本中山1-6-10 (地図は添付「リーフレット」ご参照)
開館時間: 午前10:30 ~ 午後4:00 (入館3:30まで)
開館日  : 火、水、土、日
入場料  : 大人500円  小人250円 (ギャラリートーク含む)
     *)中山おひなまつり参加期間中2/15(土)~3/3(月)までは、大人300円です。
     *)20名以上で団体割引となり500円⇒300円です。
  吉澤美術館チラシ表  吉澤美術館チラシ裏
  ↑クリックで拡大します
                            [船橋三田会幹事 広報担当]




【耳寄り情報】 「大震災から身を守る」上映会と講演会(船橋中央ライオンズクラブ主催) 

◆「船橋中央ライオンズクラブ」が、結成45周年記念事業で”講演会”を行います。

日時: 2013年3月8日(金) 17時30分 開場、  18時 開演
場所: 船橋市民文化ホール 
     (船橋市本町2-2-5  TEL 047-434-5555)
入場: 無料 (先着 950名) 
主催: 船橋中央ライオンズクラブ ←クリックでHPへリンクします
後援: 船橋市 船橋市教育委員会

 『大震災は明日かもしれない』 
     ~首都直下型の地震に備えて~


上映会: 「3.11. 記録映画上映」
講演会: 「大震災の中を生き残る為に」 
講師 : 紅谷 昇平(人と防災未来センター 研究主幹)

◎ご参加のお申し込みは、各自で直接「船橋中央ライオンズクラブ 電話047-433-7070、受付時間 火・水・金 10:00~16:00」へご連絡お願いします。
船橋三田会からの耳寄り情報でした。
 
                    H25.3.5 船橋三田会